情報の取捨選択の、その前に

俗に「インプット・アウトプット」は非常に大事だと言われていますが、インターネットであまりにもたくさんの情報を得られるようになった現在では、必要な情報とそうでない情報が混在してワケがわからないという状態になってしまいがちです。

一昔前では情報そのものが少ないだけでなく、その情報に辿り着ける人がごく少数の限られた人だけという状態でした。

その頃から比べると「何と言う贅沢な悩みなのか?」という気がしないでもないですけども。

実際の話、それが全くわからないというのも辛い話ではありますね。

いや、全くわからないっていうのは本当に辛い話です。どれもこれも皆。

生き方がわからないことに悩んで、それを苦に命を絶つ人もいますから。

今回は「全く何もわからない状態から、ぼんやりと方向だけはわかった」という状態になって頂けると嬉しいなと思い、書いてみました。

情報の取捨選択のためにまず必要なこと

情報と言えば、今ではインターネットからありとあらゆる情報を得ることができるようになりましたが。

ただしその情報は玉石混交であり、嘘の情報や嘘ではないけど限りなく嘘に近い大袈裟過ぎる情報などが多数含まれています。

理由としてはやはり、インターネットは匿名で利用できるということが大きいですね。

面と向かって遣り取りする情報の場合だと、誰しも「嘘つきな人とは思われたくない」という心理が働きますから。

しかし何も悪いことだけではなく、中には匿名だからこそ書ける情報というものもありますから、要は使い方次第という話ではあります。

というわけで、情報の取捨選択のためにまず必要なこととは

  • インターネットのみに頼り過ぎない

ではないかと思います。

諺の「聞いて極楽見て地獄」ではないですけど、現実を見ると一発で嘘とわかるようなことも中にはあるでしょう。

私個人的には、ネットよりも現実で得られる情報の方が得られにくいという意味では貴重ですから、できるだけ捨てない方向で考えるようにしています。

もちろんネットでも「ちょっと捨てるには惜しい」と感じたら、とりあえずメモっておくようにはしていますけども。

ということで、現実で得られる情報も重視するということになりますが、そこで非常に大事なことが浮上します。

「陰キャ」でも「陽キャ」でも共通の大事なことは?

ここからの話は「陰キャ」「陽キャ」問わず大事なことです。

それは、情報をたくさん集めるためには

  • ほどほどに好かれている状態

が、最も良いということです。

「この人とは話しをしたくない」と思われるのは論外ですが、普通に話せる状態よりもちょっと好感を持たれて話が弾む、ぐらいがベストです。

何故ならば、あまりに好意を持たれている状態だと「この人のことをもっと知りたい」と思われてしまい、相手からの質問が多くなってしまうからです。

時間が経ってそのような状態に至ることは好ましいことでありますけど、そこまでたどり着くことを最初から目標とすることはありません。

「陰キャ」が失敗するのはここだ!

実は「陰キャ」が「陽転」するのも、あるいは「陰キャ」の良い点を活かすのも、共通で失敗してしまう理由の一つがこの点です。

個人的には、一番多い理由ではないかなと疑っています。

つまり、何で失敗するのかのその理由とは

  • 自分を相手に良く見せようとし過ぎる

ためではないかと。

それで話しかける時に過度に緊張して、どもったり挙動不審になったりしてしまうのです。

そういう時には「リラックスしてー」みたいな、一般的なアドバイスを言う人が多いと思うのですが。

実際には「リ、リ、リラックスしなければー」とかなってしまって、全然役に立たないんですよねぇー。こんなアドバイスは。

そもそもこんなん言うヤツ「陰キャ」ちゃうやろ!っちゅーねん。

えーと、それはさておき。

根っからの「陰キャ」な私のおすすめは

  • できるだけ情報をもらうこと

これを第一の目標にすることです。

そして同時に「私はどう思われても良い。嫌われさえしなければ良い」と思うわけです。

もちろんできるだけ相手に気持ちよく喋ってもらうために、言葉遣いや態度などにできるだけ気を付けるのは大事ですけど、過度に飾り立てる必要はありません。

そしてもらった情報は、些細と思えることであっても

  • 決して忘れないこと

です。

そして次回の会話にそれを活かしましょう。

そしてそこから先の情報を得られる努力をしましょう。

そこで前の話を忘れていて相手が腹を立て、そこから先の情報が得られなくことがありますので。

それともう一つ、それが単独では些細と思える情報だったとしても、別の情報と組み合わせることでその情報が活きてくることがあります。

せっかく得られた情報は大切にしてください。

お茶汲みなど雑用の仕事をバカにしない

最後になりましたが、もう少しだけ。

お茶汲みなど雑用の仕事をしている人やその仕事そのものをバカにする人がたまーにいますけど、あれははっきり言って時代遅れの行為です。

もちろん「人」をバカにした場合は、その「人」から嫌われて情報を得られなくなりますが。

「仕事」をバカにした場合でも、その仕事をしている「人」がそれを聞いたら良い気持ちはしませんよね。

それともう一つ、お茶汲みなどの「仕事」からでも得られる情報はあります。

汲んだお茶を机に置く際に、その人の机の上に写真などが飾られている場合があります。

また、その時のその人が話しかけてくる場合もあります。

(↑こちらから話しかけてお仕事の邪魔をしないように気を付けてくださいね)

そうやって意外なところで得られる情報が、後からお金に変わることがあります。

(一例として、本サイト『非正規雇用で派遣だと「貧すれば鈍する」になりがち。気をつけよう!(お、お互いに)』もご覧ください)

些細なことは情報でも仕事でも、何でも大事にすることをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です